node.js をインストールしてみるまでのあれこれ

node.js でテストしたいことがあったので入れてみる。
まず、node.jsから「Source Code」をダウンロードする。
「Linux Binaries (.tar.gz)」は中にmakeファイルとかなくてどうしたら良いか分からなかったので、ソースコードの方で進める。
落としてきた「node-v0.10.19.tar.gz」を解凍する。

# tar -zxvf node-v0.10.19.tar.gz

解凍した中身を見てみる。

# cd node-v0.10.19

中にconfigureとMakefileがあるので、とりあえずmakeしてみる

# make
python ./configure
  File "./configure", line 442
    fpu = 'vfpv3' if armv7 else 'vfpv2'
                   ^
SyntaxError: invalid syntax
make: *** [config.gypi] エラー 1

おーぅ・・・

python入れます。

yum install python

と、すると

Package python-2.4.3-56.el5.i386 already installed and latest version

古い、古すぎる!ハッハー!
まぁ5系だからねぇ。
ダウンロードページには

Note: Python 2.6 or 2.7 is required to build from source tarballs.

と書いてあるので、これも入れることにする。

# wget http://python.org/ftp/python/2.7.5/Python-2.7.5.tgz
# tar -zxvf Python-2.7.5.tgz
# cd Python-2.7.5
# configure

configure時に –enable-shared をつけている記事が多いのですが
LinuxでPythonをビルドするときの –enable-shared オプションについて
を見ると初心者にはオススメしない的なことが書いてあるので、それに従って何もつけないことにする。

# make
# make install

で、いいのかな?

# python
Python 2.7.5 (default, Sep 25 2013, 13:40:17)
[GCC 4.1.2 20080704 (Red Hat 4.1.2-54)] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

いいっぽい。python のインストールは終了。

node.jsに戻る。

# cd node-v0.10.19
# make

で、

which: no g++ in・・・
make: *** [out/Makefile] エラー 1

はい。そっちもですね。

GCC++入れます。

# yum install gcc*

もやる。
なんとなく gcc-c++ だけでもいいような気がするけど。

node.jsに戻って再度make。

# make

で、

ImportError: No module named bz2
make: *** [node] エラー 2

ういーす。

bz2入れます。

yum install bzip2*

node.jsに戻って再々度make。

# make

で、

ImportError: No module named bz2
make: *** [node] エラー 2

???
Rackhubで新しいnode.jsを入れるときにImportError: No module named bz2が出たら
」こちらを確認させていただくと、「bz2が入ってなくてpythonがbz2入りでビルドされていないから」ということらしい。
てことは再度python入れなおしって事か。

# configure --with-bz2
# make
# make install

これでどうでしょう?

再度、node.jsに戻って再々々度make。

# make

で、いけた。

# make install

うむ、いけた。

# node -v
v0.10.19

できた。