Samba

CentOS 7 で samba をインストールすると4.1.1がインストールされます。

yum install samba

で、インストールします。
インストールしたら pdbedit でsambaのユーザを追加します。
追加するユーザは事前に useradd + passwd で通常のユーザとしても追加しておくこと。

pdbedit -a black

ユーザを追加したら smb.conf を編集して共有するディレクトリを指定します。

vi /etc/samba/smb.conf

で、

[2nd-Disk]
comment = 2nd-Disk
path = /mnt/2nd
writble = yes
brouseable = yes
valid users = black, pink
force create mode = 0777
force directory mode = 0777

こんなカンジに。
今まではここから

/etc/init.d/smb start

で良かったんだけど、CentOS 7 はそうも行かず。
FIrewalld を通過できるようにしなくてはいけない。

firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=samba
firewall-cmd --reload

で、通れるようにしておく。
ここまで出来たら

systemctl start smb
systemctl start nmb

でスタートさせます。