タグ: proxy

自宅CentOS

なんとかして1台のサーバですべての用事を済まそう計画…

  1. minimum install
  2. date –set=’****/**/** **:**:**’
  3. vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
  4. vi /etc/selinux/config
  5. vi /etc/sysconfig/iptables
  6. vi /etc/resolv.conf
    nameserver 192.168.1.1
  7. vi /etc/yum.conf (Proxy check only)
  8. yum install ntp openssh-clients wget rsync mlocate
  9. vi /etc/ntp.conf
    server 192.168.1.1 iburst
  10. /etc/init.d/ntpd start
  11. chkconfig ntpd on
  12. chkconfig ntpdate on
  13. ssh-keygen -t rsa
  14. cd /root/.ssh/
  15. mv id_rsa.pub id_rsa.pub.192.168.1.2
  16. scp id_rsa.pub.192.168.1.2 root@192.168.1.1:/root/.ssh/
  17. (on 192.168.1.1)
    cat id_rsa.pub.192.168.1.2 >> authorized_keys
  18. vi /etc/wgetrc (Proxy check only)
  19. vi /etc/profile
    HISTSIZE=5000
  20. cd /root
  21. wget http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
  22. rpm -ivh mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
  23. vi /etc/yum.repos.d/mysql-community.repo
  24. wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.3-1.el6.rf.x86_64.rpm
  25. rpm -ivh rpmforge-release-0.5.3-1.el6.rf.x86_64.rpm
  26. vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
  27. cd /etc/pki/rpm-gpg/
  28. wget http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL-6
  29. cd /root/
  30. vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
    [epel]
    name=Extra Packages for Enterprise Linux (EPEL)
    baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/$basearch/
    enabled=0
    gpgcheck=1
    gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-EPEL-6
  31. wget http://mirror.sysadminguide.net/centalt/repository/centos/6/x86_64/centalt-release-6-1.noarch.rpm
  32. rpm -ivh centalt-release-6-1.noarch.rpm
  33. vi /etc/yum.repos.d/centalt.repo
    [CentALT]
    name=CentALT Packages for Enterprise Linux 6 - $basearch
    baseurl=http://mirror.sysadminguide.net/centalt/repository/centos/6/$basearch/
    enabled=0
    gpgcheck=0
  34. yum install –enablerepo=mysql-community,rpmforge,epel,CentALT httpd php mysql transmission kernel-devel unzip gcc ccid pcsc-lite pcsc-lite-devel pcsc-lite-libs perl-Gtk2
  35. yum update –enablerepo=mysql-community,rpmforge,epel,CentALT
  36. cp /etc/httpd/conf/httpd.conf /etc/httpd/conf/httpd.conf.original
  37. vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
    Timeout 20
    ServerName 192.168.0.2:80
    <Directory />
    AllowOverride All
    </Directory>
    AddDefaultCharset off
  38. /etc/init.d/httpd start
  39. chkconfig httpd on
  40. cp /etc/my.cnf /etc/my.cnf.original
  41. vi /etc/my.cnf
    sql_mode=NO_ENGINE_SUBSTITUTION
    # for Replication
    log-bin=mysql-bin
    server-id       = 168001002
    max_connections = 1000
    
    #log = /var/log/mysql/query.log
  42. /etc/init.d/mysqld start
  43. chkconfig mysqld on
  44. mysql -u root -p
  45. > grant all privileges on *.* to username identified by ‘password’ with grant option;
  46. > quit

rpmのproxy越え

rpm で import する時、proxy の設定が必要な場合は
以下のように記述。

rpm --import http://honyarara/gpg-key --httpproxy ***.***.***.*** --httpport ****

rpm のconfファイルとかあると楽なんだけどなぁ。
どこかにあるのかなぁ。

pearのproxy越え

[ pear ] もupgradeとかする時に、ネットに接続するにはプロキシの設定が必要。

pear config-show

と打つと現在の設定が一覧表示されるので、この中の上から3行目くらい。
「HTTP Proxy Server Address」の項目を確認する。
デフォルトでは

HTTP Proxy Server Address      http_proxy       <not set>

とかなっていると思うので、ココを修正。

pear config-set http_proxy http://192.168.1.10:8080

のようなカンジでOK。

wgetのproxy越え

[ wget ] も社内からネットに接続するにはプロキシの設定が必要。

vi /etc/wgetrc

で確認すると78行目ぐらいに以下の記述がある。

#http_proxy = http://proxy.yoyodyne.com:18023/

コメントアウトをはずす&改変して終了。

lynx http_proxy

proxy の設定をしないと外に出れない。。。
コマンドオプションをつけるわけではないらしく、設定ファイルを書換えということでした。

vi /etc/lynx.cfg

で編集画面に入って、[ http_proxy ] と書いてあるところを探します。
だいたい、1640行目あたり。

#http_proxy:http://some.server.dom:port/

みたいに書いてあるところがあるので、この行をコピペして編集し、
コメントアウトを外せばOKです。

内部ネットワークなど proxy を通したくない場合は、

no_proxy:some.server.dom

のように記述すれば指定したアドレスは proxy を通さないようになります。
no_proxy はアタマに [ http:// ] をつけていたり、末尾に [ / ] をつけていたりするとうまく動かないらしい。

yumのproxy越え

[ yum ] も社内からネットに接続するにはプロキシの設定が必要。

vi /etc/yum.conf

で以下の追記をしてみる。

proxy=http://IPアドレス:ポート番号/

追記したら

/etc/init.d/yum-updatesd restart

で再起動してから再度 [ yum update ] を試みる。
ちなみに追記が

proxy=http://katzplus.com/xxxxx.pac

では失敗しました。